
「Loop 2018 ロサンゼルス」のチケット登録開始
ロサンゼルスで開催される刺激に満ちた3日間。
ロサンゼルスで開催される刺激に満ちた3日間。
【無料】音作りの可能性を新たに拡張するPackがLive 10 Suiteへ追加。
3次元空間、Ambisonics、仮想現実、拡張現実で新たな表現が可能に。Envelopによる新たなLive 10用ツールを紹介する。
2018年11月9日から11日まで開催決定! チケット登録は6月13日から。
エレクトロニックミュージックの音楽的特徴に基づいて厳選された6つのPackを紹介。
Liveの新エフェクト - 誕生の舞台裏:Drum Buss、Echo、Pedalを生み出したアイデアと完成までの奮闘。開発者による活用法も紹介。
Ableton Live 10は2018年2月6日発売です。
Ableton Live 10に搭載されるWavetableシンセについて、ウェーブテーブル・シンセシスの歴史や開発チームのインタビューを含めて詳しく説明。
新しく開設されたインタラクティブな無料学習サイト「Learning Music」- 今お使いのブラウザで音楽制作の基礎を学べます。
Max For Liveの自動生成MIDI制作ソフトウェアMidiVolveについて、ColdcutのMatt Blackが語る
AbletonとCycling ‘74 – Max開発元 – が新たなパートナーシップを発表
Loop 2017、3日間に渡る音楽とテクノロジーとクリエイティブな実践にまつわるパフォーマンス、プレゼンテーション、ワークショップ、スタジオ・セッション。11月10〜12日、Funkhaus Berlinにて。
Microtron by Puremagnetik ― 不朽の名器が奏でるシュールなオーケストラ・サウンド。弦楽器や金管楽器を収録。Packをチェック
Beat Tools: ビートメイキング向けのコンプリートなツールキットが、PushおよびLive 9 Suiteに追加付属。ドラムキット、インストゥルメント、ループ、エフェクトは全てハンズオンのプレイ向けに調整済み。
12のAbleton Live Packが、Live Introのユーザーにも使用可能に。Liveのためにデザインされた、全てのIntro対応サウンド、サンプル、エフェクトなどをチェック。
Hypermorph by Sonic Faction: サウンドを自由自在にコントロール